ウォーキング・デッド シーズン1【第1話】ネタばれあらすじ!リック登場!
2010年から放送され異例の高視聴率で人気を継続する話題テレビドラマ
「ウォーキングデッド」
ウォーカーと呼ばれるゾンビがはびこる世紀末の世界を描く。
原作はアメリカン・コミックのベストセラー“The Walking Dead”
監督は「ショーシャンクの空に」のフランク・ダラボン。昏睡から目覚めた後の変わり果てた世界で、
保安官リック・グリムに率いられた生存者たちが、
安住の地を求めて恐怖に立ち向かい、果てない戦いを続ける生き残りの物語。
Contents
◆ウォーキング・デッド シーズン1 (2010年)みどころ
長編シリーズ化され、日本でも絶大な人気を誇るウォーキングデッド。
その魅力は、テンポ良く進んでいくストーリー展開にあると思っています。
6話からなるシーズン1だけで見ても、主人公の目覚め、仲間との遭遇、絶体絶命のピンチ、仲間との対立、拠点場所の移動など。
これだけの内容が6話内に収められているのですから、内容盛り沢山で視聴者をまったく飽きさせません!
しかも”ウォーキングデッドあるある”で、ラストに衝撃のシーンが待っているので、続きが気になってしまいます。
次々に観たくなるので、ウォーキングデッドを観る時は、まとまった時間がとれる時をオススメします。
また、ゾンビものにありがちなパニックホラーだけじゃない!
注目すべきは、繰り広げられる人間ドラマです!
登場するのは、いずれも個性的なキャラばかり。
ゾンビ化した世界の中で、それぞれがどのように生き抜いていくのか。
特にシーズン1では、リックとシェーンの二人の関係に注目ですね!
そしてもちろん!ウォーカー相手のアクションシーンも迫力満点!
迫りくるゾンビの質感がリアルですし、血なまぐさいような描写も多く見られます。
ゾンビものが好きな方は、存分に楽しめる内容ではないでしょうか。
ウォーキング・デッド シーズン1 今なら無料で視聴可能!
↓↓↓
→ウォーキング・デッド無料で観るならHuluトライアルの詳細
◆ウォーキング・デッドシーズン1 登場人物
相関図
リック・グライムズ(アンドリュー・リンカーン)
本作の主人公であるリック・グライムズ (Rick Grimes)は元保安官。逃走中の犯人を追いつめていたところを銃で撃たれ意識不明の重体となり入院。意識を失っていた間にこの世界の惨事が進んでいた。
リックの性格は合理的で冷静。強い責任感と正義感の持ち主でリーダーシップもとれる人物。時に強い倫理観でグループを制することも。
シェーンと同様、元保安官であるリックは格闘技の訓練を受けており高い戦闘技術をもっている。
シェーン・ウォルシュ(ジョン・バーンサル)
リックの同僚で親友であるシェーン・ウォルシュ(Shane Walsh) は冷静で知的な判断力を持ち、保安官として高い格闘能力や銃の腕前をもった人物。
生存者達を安全な場所に誘導、生き残りキャンプのリーダーとしてチームをまとめていた。
時に激情的な性格にスイッチが入ると自分を抑えられなくなる部分もある。リックの妻、ローリに思いを寄せている。
ローリ・グリムス (サラ・ウェイン・キャリーズ)
リックの妻。息子のカールを連れ、シェーンとともにアトランタの安全な地へと身を隠す。リックを病院に置き去りにしたことに強く後悔の念を抱く。
カール・グリムス (チャンドラー・リッグス)
リックの息子。母親のローリと共にアトランタ郊外の安全な地へと身を隠していた。
臆病で気弱な少年だが、好奇心が旺盛でよく行方不明になったりトラブルに巻き込まれたりする。
アンドレア (ローリー・ホールデン)
生存した人間たちの中の一人で元弁護士。エイミーと姉妹。
エイミー(エマ・ジーン・ベル)
12歳はなれたアンドレアの妹。
ジャッキー (ジェリル・プレスコット)
元アトランタ市都市計画課の職員。黒人女性。
デール (ジェフリー・デマン)
グループで最年長の老人で生存者たちの父親的存在。良心的な平和主義者。思慮深くて賢く、献身的。アトランタ郊外の安全な地へと身を隠していた。
アンドレア、エイミー姉妹のことを何かと目にかける。キャンピングカーの所有者。
キャロル (メリッサ・マクブライド)
夫のエドに逆らえない気弱な女性。敬虔なキリスト教徒。
Tドッグ (ロバート・”アイアン”・シングルトン )
巨漢の黒人。グループの中では温厚な性格。Tドッグはニックネーム。
体格はいいが戦闘は苦手。グループ内に黒人が少ないため疎外感を感じている。またグループに貢献していないことも気にしており、そのことをデールに打ち明けたりしている。メルル・ディクソン (マイケル・ルーカー)
荒くれ者のトラブルメーカー。ダリルの兄。服役経験あり。麻薬常習者のため情緒不安定。
極端な人種差別思想をもつ反社会的人格で、常に周囲に憎まれ口をたたく。
ダリル・ディクソン (ノーマン・リーダス)
初めの頃は、兄メルルと同じく周囲に暴言を吐きグループからも孤立しがちだったが、次第に自分の存在意義を見つけ仲間からも認められ、グループにとっても欠かせない存在になっていく。ボーガンによる戦闘が得意。
グレン (スティーブン・ユァン)
生存者の一人。頭が良く、度胸もあり、食料を調達してくるなど、サバイバル能力が高い。物静かで、一人でいるのが好き。アトランタ市内のモールに身を隠していた際に、リックをウォーカーの群れから救い出したリックの命の恩人。
◆「ウォーキングデッド シーズン1」第1話「目覚めの朝」あらすじ ※ネタバレ注意
TWD1 Ep1「悪魔(夢)の幕開け・目覚めの朝」『Days Gone Bye』#TWD #TheWalkingDead #TWD8NaFOX #ウォーキングデッド
for #AndrewLincoln pic.twitter.com/QRbBqhgDbg— TWDisPictures@TWD1〜8,9 (@Rickisforever) 2018年6月4日
主人公である保安官のリックは、妻のローリとうまくいっていないことを同僚に相談していた。
そのすぐ後、追っていた逃走犯に銃で撃たれ、昏睡状態となる。
病院のベッドで永い眠りから目を醒ましたリックは、すぐに異変に気付く。
建物を出たリックが目にしたのは、無数の遺体と、異形の者の姿、そして変わり果てた街の風景。
自宅へ辿り着くが、そこに妻と子の姿はなく、これが現実の世界なのか戸惑う。
その時、背後から突然殴られ、気絶してしまう。
リックをウォーカーと勘違いしてしまったものの行動だ。
気絶したリックを助けてくれたのは、モーガンとデュエインの黒人の親子。
目覚めたばかりで何も知らないリックに、彼らはウォーカーについての知識を与えてくれた。
モーガンの妻はすでにウォーカー となってしまい、家の玄関先までやってくるのだそう。
妻にとどめを刺さなかった自分を悔いている様子のモーガン。
保安官であったリックの職場へ向かい、銃を手に入れた。
トランシーバーを分け合い、決まった時間に電源を入れる約束をした。
モーガン親子からアトランタに大規模な避難所があることを聞いたリックは、アトランタへ向かうことにした。
一方モーガンは自宅へと戻り、手当たり次第ウォーカーを射殺していく。
それは、妻のジェニーを呼び寄せるため。
妻に銃の焦点を当てるが、とどめを刺すことはできなかった。
無線で呼びかけをしていると、リックの声を受信したグループが。
それは妻のローリや息子のカール、同僚だった保安官シェーンなどが属しているグループ。
そして市内へ辿り着いたリックは、大勢のウォーカーに囲まれ、絶体絶命の状況に陥る。
→ウォーキング・デッド無料で観るならHuluトライアルの詳細
◆「ウォーキングデッド シーズン1」第1話感想!※ネタバレ注意
主人公が永い眠りから目を醒ますと、世界は以前と大きく違っていたという始まり。
ゾンビものの王道!といった感じで、ドキドキしました。
初っ端からグロテスクな描写を挟んでくるので、ゾンビ好きとしては、これからの展開に期待が持てる内容でした。
なにも知らない状態のリックは、モーガン親子と知り合うことになるのですが、この親子との出会いが後々にも重要となってきます。
ウォーカーとなっても以前のように家のドアノブを開けようとするモーガンの妻。
そんな妻にとどめを刺すことをためらってしまうモーガンの姿に、胸が締め付けられそうになりました。
この回で一番の驚きだったのは、リックの妻であるローリと同僚であるシェーンとがデキていたということ。
リックとシェーンとが話していた冒頭のシーンで、もしかしてシェーンはローリのことを意識しているのでは?と感じましたが、まさか予想が的中するとは。
そして、映し出されたアトランタ市内の様子。
おびただしいウォーカーの数、迫力がありましたね。同時に、圧倒的な絶望感を植え付けられました。
そんな中、リックはウォーカーに囲まれ、絶体絶命の状況に。
リックはどうなってしまうのか、続きが気になります。
これは”ウォーキングデッドあるある”で、衝撃のラストシーンで終わるため、続きが気になってしまう演出ですね。